矢板インターで降りるも
矢板・木幡神社
本日は栃木県北部の御朱印巡りです。まずは矢板インターで降りてインター近くの木幡神社へ向かいます。
坂上田村麻呂建立で、藤原秀郷や源頼義、義家親子も戦勝祈願した由緒ある神社ですが、残念ながら誰もいらっしゃらず御朱印はいただけませんでした。
写真で見るとおりとても立派な神社です。
道の駅やいたで休憩
休憩も兼ねて「道の駅やいた」に立ち寄りました。産直野菜などが充実していました。
塩釜神社へ
続いて「塩竃神社」へ向かいます。勝海舟が奉納した額のある著名な神社で、こちらも栃木県神社庁の案内では御朱印可となっていましたが、残念ながら誰もいる雰囲気はなく御朱印はいただけませんでした。立て続けに空振りすると心が凹みます。
大田原市内散策
おしゃれなお店「クローバー ボヌール」
矢板市はあきらめて、ここから北上して大田原市に入ります。すでに昼を過ぎていたので、市内の「クローバー ボヌール」というステーキ店で食事を取ることとしました。大田原と言えば大田原牛ですが、さすがにお値段が張りますので、普通のステーキセットにしました。
お店はとてもおしゃれな雰囲気のお店で、もし近くに住んでいたら通ってしまいそうな雰囲気です。お料理もおいしく、長時間のドライブと2社連続空振りの疲れを癒す、ゆったりとした時間をすごすことができました。
「龍頭不動明王」北関東36不動霊場第24番札所
続いて市内の龍泉寺へ。こちらの「龍頭不動明王」が北関東36不動霊場第24番札所になっています。
中世の大田原市の祈願所であったそうで、新たに建てられた本堂は奈良の秋篠寺を模したものだそうです。
さらに隣の大田原神社へ行ってみましたが残念ながら誰もいらっしゃらず御朱印はいただけませんでした。
那須塩原へ北上
乃木神社で御朱印帳を購入
まだ時間があったのでさらに那須塩原に向けて北上します。まずは「乃木神社」です。こちらは明治の軍人である乃木希典と乃木静子夫妻を祀る神社で、日清戦争後に移り住んだ別荘跡に建てられています。
境内と別邸跡を含め、一帯が公園となっており、ゆっくり見て回りたいところでしたが、この後にさらに回りたいところもあったので切れあげて次に向かうこととしました。
なおオリジナル御朱印帳がありましたので購入しました。
北関東36不動第23番「金乗院」
ここから田舎の長閑な道を走り北関東36不動第23番「金乗院」に着きました。北関東36不動霊場の最北の札所で結願のためには是非ともこの日行っておきたかったお寺です。
境内はなかなか盛り沢山のお寺で、見回っていろいろ楽しめました。
北関東36不動霊場の紹介のページも作っていて、なかなかやる気のあるお寺です。こういうお寺は御朱印もお願いもしやすいのでうれしいです。
黒磯神社へ
そろそろいい時間でしたがせっかく遠いところまで来たのでもう一箇所行ける所をということで、黒磯市街にある「黒磯神社」へ。新幹線の那須塩原駅ができるまではこちらがこのエリアの交通の要衝だったので街もそれなりににぎわっています。
神社はそれほど大きな神社ではありませんが格式のある凛とした佇まいのある神社です。御朱印は社務所にていただきました。
ここで帰路に
すでに5時近くになっていましたので御朱印巡りはこの位にして高速で戻りました。さすがに距離がありましたので疲れました。