御朱印旅紀行

全国の寺社を旅行して御朱印をいただいています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

山高神代桜と実相寺の御首題

日本三大桜のひとつ「山高神代桜」 山高神代桜が満開に 本日は山梨県北杜市にある日本三大桜のひとつとして有名な「山高神代桜」を見に行きました。30代の初めのころに訪れて以来の久し振りの訪問になります。こういう所にまた行こうと思う所も御朱印集め…

東富士五湖道路沿い御朱印巡り

東口本宮冨士浅間神社 本日は東富士五湖道路沿いの神社で御朱印をいただく旅です。 東名御殿場から一般道で須走まで走ります。まずは東口本宮富士浅間神社です。 正式名称は富士浅間神社ですが、地名から須走浅間神社とも称されています。富士山が世界遺産に…

建長寺と円応寺 春の鎌倉御朱印巡り

桜の美しい建長寺を再訪 建長寺には御朱印をいただきだしてすぐの時に行きましたが、当時は御朱印に対する知識が今よりもとても浅かったのでご本尊の御朱印のみいただいたきりで終わっていました。 鎌倉の寺社巡りもかなり進んでブログの建長寺のページがと…

早春の河津桜と「河津来宮神社」御朱印巡り

明徳寺 下の病にご利益のあるお寺 河津桜の鑑賞を兼ねて、泊りがけで伊豆まで足を延ばしました。新東名から伊豆縦貫道を通ります。海沿いの道は通りませんので伊豆高原付近は通りません。 天城越えの前に中伊豆の明徳寺に立ち寄ります。 ここは東司(便所)…

願成就院 運慶作の国宝 伊豆の国市御朱印巡り 

年末に一度訪れた伊豆の国市ですが、時間がなくあまり回れなかったので再訪しました。 願成就院 まずは前回拝観を休んでいた願成就院へ。 文治5年(1189年)に、北条政子の父で鎌倉幕府初代執権の北条時政が、娘婿の源頼朝の奥州平泉討伐の戦勝祈願のため建…

真田街道・吾妻路・中之条の御朱印巡り

四万温泉にふるさと納税で宿泊 ふるさと納税でいただいた中之条町の「感謝券」を使って、お気に入りの四万温泉に一泊しました。 ここのお湯は本当に良いお湯で「四万の病に効く」という名前もその通りのような気がします。宿泊もいつもどおり「やまぐち館」…

大阪城と総持寺 大阪御朱印巡り

萬栄初売り 正月3日は船場の萬栄の初売りに行きます。あまりの混雑で駐車できないと困るのでわたしは駐車場要員の運転手で駆り出されます。 提携駐車場は予想通り長蛇の列でしたが、近くの難波神社横の有料駐車場はガラガラでした。わたしの信条の一つの「…

三田アウトレットの渋滞を回避する方法

この記事は https://www.makotonosuke.com/sanndaoutlet/ に移転しました。 自動で切り替わらない場合はクリックしてください。 //

神社の御朱印帳 おすすめランキング

前回の「お寺の御朱印帳」に引き続き「神社の御朱印帳」のおすすめランキングです。御朱印帳は人気があるので各所で製作されています。どれを買うか迷ってしまいますよね。 お寺の御朱印帳は「大判・紙質良い」というものが多いのですが、神社の御朱印帳は小…

お寺の御朱印帳 おすすめランキング

御朱印をいただきだしてもう6年も経ちました。その間で購入した御朱印帳・納経帳は既に200冊を越えています。その間、御朱印はブームになったこともあり、各地のオリジナル御朱印帳の人気も高まっています。 その中で私が特に気に入っている御朱印帳をラン…

清荒神~中山寺 2016初詣で御朱印をいただく。

正月は関西で過ごしたので、初詣に清荒神から中山寺に行ってみました。 清荒神清澄寺 阪急電車で清荒神駅から歩きましたが・・・。 これが失敗でした! 駅から一方通行で上り坂を延々歩かされました。その横を宝塚駅発のバスがスイスイと登っていきます。渋…

御朱印帳の買い方と注意すべき点 

御朱印をいただくにはまずは御朱印帳が必要となります。この入手方法と注意事項をご説明したいと思います。 御朱印帳の種類 神社用とお寺用に分ける。 神社とお寺は別の宗教ですので御朱印帳は分けた方が良いです。一緒にしても、ほとんどの寺社では快く書い…

南禅寺~哲学の道~聖護院 御朱印散歩

南禅寺は正月準備で拝観がお休み 年末はこのところ京都を散策するのが恒例になっています。夏は暑いし、春秋は激混み、正月は身動きも取れないので、この時期が良いかもと思っています。 ところが年末の京都の最大の難点は正月準備でお寺がお休みのことがま…

伊豆下田 ハリスと坂本竜馬ゆかりのお寺

年末の押し迫っている中、伊豆下田まで行って来ました。 新東名から伊豆縦貫道ができたので中伊豆まで一直線です。以前は沼津市内で渋滞して大変でしたが楽になりました。有難いです。 中伊豆の東京ラスク伊豆ファクトリーで休憩です。 無料でコーヒーが飲め…

富士市御朱印巡り

昨年末の富士市での御朱印巡りです。 いつも書いてますが冬場は雪が怖いのでどうしても静岡県・神奈川県方面になってしまいます。 富知六所淺間神社 東名高速で富士市へ。まずは富知六所淺間神社を目指します。 富士下方五社の首座として歴史と格式を誇る古…

鳩森八幡神社から明治神宮への御朱印散歩 

本日は午後から電車で副都心線「北参道」駅周辺を散策しました。 まずは「鳩森八幡神社」に向かいます。「北参道」駅から細い道を歩きます。良く分からないのでスマホのナビ機能を使って行きました。ナビ機能は寺社巡りには必須です。 「鳩森八幡神社」は千…

焼津 御朱印巡りとお墓参り

本日は静岡県焼津市に向かいます。冬期は雪の心配があるのでどうしてもこちらを選んでしまいます。 焼津神社 東名高速から富士山が良く見えました。 焼津おさかなセンターで回転寿司を食べてしばし買い物です。 まずは焼津神社へ。日本武尊を祀り多くの参詣…

宝戒寺から源頼朝墓所へ

本日は鎌倉の八幡宮から左手側、小町・雪ノ下近辺の散策です。 北条得宗家の屋敷跡・宝戒寺 まずは宝戒寺。こちらは北条得宗家の屋敷跡と言われ、北条高時の慰霊のため、その屋敷跡に後醍醐天皇が建立したと伝えられています。(実際は後醍醐天皇の没後に足…

安房3古寺特別公開 

安房観音霊場のうち20番石堂寺25番真野寺26番小松寺で行われた安房3古寺特別公開に昨年の11月23日に行って来ました。 おすすめ道の駅・ハイウェイオアシス富楽里 いつもどおりアクアラインを通り、館山道のハイウェイオアシス富楽里で休憩です。 こち…

秋の上野探索 輪王寺~寛永寺

このところ御朱印のサイトへのアップが滞っており昨年の年末がまだアップしきれていないというひどい状況です。それに伴ってこの「旅紀行」もやっと昨年の秋という状況で全く季節感のないご報告となってしまい心苦しい限りです。 本日は上野公園を抜けてその…

前橋御朱印旅行

本日は前橋の群馬県庁に個人的に用事があったのでそこに向かいがてらの御朱印旅行となりました。 イタリア食房アガノ いつもどおり関越道で向かいますが、昼食はいったん花園ICで降りていつも込んでいて入れない「イタリア食房アガノ」を利用しました。 店内…

芝大神宮~増上寺 御朱印巡り 

本日は芝大神宮から増上寺まで都内の散歩をしながらの御朱印巡りです。 いつもは自動車を使いますが、都内中心部は駐車場探しで大変ですので、さすがに電車利用です。 芝大神宮 まずは地下鉄「大門」の駅から芝大神宮へ。 芝大神宮は江戸における古社で、平…

早稲田から神楽坂へ 御朱印散歩

2015年の秋にスマホを買い換えたのですが、その過程でいろいろなミスが重なり8月下旬から10月初旬にかけての写真を誤って消してしまいました。その間に参拝した北海道、群馬、都内などの記事が書けなくなってしまいました。とても残念です。 さて本日は早稲…

みなかみ・月夜野・たくみの里 御朱印巡り

群馬県の水上温泉に宿泊して、本日は東京への帰り道での御朱印紀行です。 成田山水上寺 まずは水上の成田山水上寺です。こちらは北関東36不動霊場の第1番札所となっています。 歴史はあまり古くはなく明治期に成田山新勝寺から勧進された大日如来像をご本…

鹽竈神社~松島・瑞巌寺 御朱印ドライブ

塩釜神社へ 午前中に仙台の南を回り、午後は高速を北上して塩釜、松島を目指します。仙台市内をとも考えたのですが、せっかくレンタカーを借りたので市内はまたの機会に譲ることとします。 まずは塩釜神社へ。少し入り口が分かりにくかったのですが広い道か…

名取・岩沼 仙台南部エリアの御朱印巡り

平坦な土地が広がる仙台南エリア 本日は仙台に宿泊して仙台から南下。名取・岩沼周辺の寺社を巡ります。空港周辺の仙台南部は何もない平地が一面に広がっておりなぜ利用されないのか疑問でしたが、大震災の津波を見てその疑問が解けました。人口稠密な日本で…

飯坂~霊山~梁川 福島周辺の御朱印巡り

飯坂 医王寺 まずは福島、飯坂の医王寺へ。こちらは源義経に仕えて壮絶な最期を遂げた佐藤継信・佐藤忠信兄弟を始めとする佐藤一族の菩提寺です。 826年(天長3)年、空海作の薬師如来像を祀り、草堂を建てたことに始まると伝えられる古刹です。 福島の名湯…

会津若松~西会津 鶴ヶ城と徳一ゆかりの古刹巡り

福島市から会津若松に入り東山温泉のホテルへ。館内は綺麗だったのですがどこかピンと来ないホテルでした。 夕食なしプランでお値段も格安だったのでこんなものでしょうか。 夕食は会津に行くと必ず立ち寄る「渋川問屋」へ。会津の郷土料理のお店です。 多分…

福島市発 福島中通り御朱印巡り

福島に泊まり、御朱印巡りをしながら会津若松に向かう日程です。福島は以前住んでいましたので懐かしい場所ばかりです。 福島稲荷神社 まずは福島市内の福島稲荷神社を訪れました。 福島市内で一番大きな神社で七五三などの行事もこちらで行う方も多いです。…

上杉家の城下町・米沢御朱印巡り

久しぶりに東北地方への出張があったので休みをとって色々と回りました。まずは行ったのは上杉家の城下町「米沢」に行きました。米沢では上杉神社、松岬神社、上杉家の菩提寺である林泉寺、上杉家墓所とまわり、高畠町の亀岡文殊、南陽市の熊野神社まで足を…