ここ数年中に北海道への御朱印旅行などで実際に利用したホテル・旅館のレビューです。
道東
湯宿だいいち (養老牛温泉) 満足度:☆☆☆☆
なかなか予約が取れない地元で人気のホテルです。運が良ければ「ふくろう」を見ることができます。道東のゆったりとした自然の中で温泉が楽しめます。
人気があるせいか値段はそこそこですが、豪華旅館ではないのでそういうのを期待するとちょっと違うと思うかもしれません。道東に行くならば阿寒などの団体向けの旅館ではなくこういう情緒あるところの方が良いと思います。
中村屋(糠平温泉) 満足度:☆☆☆☆
源泉かけ流しの温泉は素晴らしいです。手作り感を売りにした旅館ですので、いわゆる「豪華旅館」ではありません。料理はしっかり作ってあって夕食も朝食も大満足です。冬に行ったので「北海道の冬」を堪能できました。料金も手ごろなので利用しやすそうです。
大手旅行サイトの取り扱いがないようなので直接申し込みになります。
ANAクラウンプラザホテル釧路(釧路市内) 満足度☆☆☆
釧路で一番高級なホテルの一つです。築年数がたっているので設備面はそれなりですが、部屋は広くてきれいです。シーズンオフになれば他のホテルとの価格差がグッと縮まりますので多少の差ならばこちらに泊まった方が良いと思います。
道央
ラビスタ大雪山 (旭岳温泉) 満足度☆☆☆☆
ドーミーインを運営会社の系列なだけあって顧客満足度を意識したサービスをしています。風呂上がりにアイスが置いてあるサービスはまだやっているでしょうか?食事も美味しかったですし温泉も満足でした。部屋もゴージャスできれいです。
旭岳ロープウェイまで近いです。ただし旭川の街からは遠く、周りに飲食店はないので夕食付プランは必須です。
新富良野プリンスホテル (富良野) 満足度☆
相当前に泊まったのですが、その時の印象が最悪で「プリンスホテルには泊まってはいけない」と意を強くした記憶があります。当時は値段は最高級に近く、写真も立派だったのでとても期待して行ったのですが部屋は狭いし、食事はバイキングの詰め込みだしととても高級ホテルとは思えない環境でした。
今回改めてサイトを見たところ、お値段が相当下がっている様子。実態に値段が追いついたといったところでしょうか。この下がった値段が相応かと思います。
札幌
ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌市内) 満足度☆☆☆☆
札幌宿泊時はここをメインに使っています。豪華な施設で部屋が広くてきれいなのでシティホテルのようですが、チェックイン時に案内の人が付かないなど一枚格が落ちるようです。その分値段が安めに設定されるのだと思います。
追加料金ですが温泉を利用できるのが良いです。駅から多少歩きますし、すすきのにも距離がありますが、私はお酒を飲みに出ませんので別に問題ありません。
京王プラザホテル札幌 (札幌市内) 満足度☆☆☆
シティホテルなので高いですが、夏のハイシーズンでも値段が大きくは上がらないため相対的にお得になることがあります。
特におすすめは24.3平米のスタンダードツイン。改装してから長いので、最近改装した部屋よりも料金が安いのに部屋は広いです。改装してないといっても通常のホテルよりも断然綺麗ですので、むしろこちらの方が良いとわたしは思います。
クロスホテル札幌 (札幌市内) 満足度☆
いい値段しますし評価も高かったので期待して利用してみましたが、部屋は広くないですし、エレベーターは混んでいて、ビジネスホテルのようでした。内装だけスタイリッシュにしていますが中身はあまりないように思えます。
これならば値段が安い分東横インに泊まった方がいいです。
JRタワーホテル日航札幌 (札幌市内) 満足度☆☆
札幌駅直結でとても便利。施設も新しくて綺麗ですが、その分お値段が高いです。 お金のある人にはいいでしょうが、この価格差であれば多少歩いても ホテルモントレエーデルホフ札幌を使います。
ロイトン札幌 (札幌市内) 満足度☆☆
豪華ホテルですが、札幌駅からも繁華街からも遠いので値段が安かったりします。最近は外国人旅行者が増えたからか以前ほど「激安価格」ではなくなったので積極的に使う理由がなくなりました。電車を使わずに車のみの方であれば豪華ホテルに安く泊まれるので良いかもしれません。
函館
ラビスタ函館ベイ(函館市内) 満足度☆☆☆☆
ドーミーイン系列で最近とみに人気です。朝食が充実していてそれが楽しみという方が多いようです。立地も函館ベイの前で異国情緒漂い函館の雰囲気を満喫できます。部屋はレトロモダンでおしゃれな感じですので気に入る人にはとても良いかと思います。ただし面積が少し狭い気がしますので星を一つ落として4つとします。
ホテルネッツ函館 (函館市内) 満足度☆☆☆
サンルート系列のビジネスホテル。部屋は広くてきれい、施設とても機能的でコストパフォーマンスが大変良いホテルかと思います。函館の繁華街である五稜郭にありますので食事したり飲みに行くのもとても便利です。出張などの1人利用ならここ1択かと思います。