箱根元宮へ御朱印をいただきに行く
箱根元宮は駒ヶ岳の山頂に
箱根の火山活動が活発化していたので箱根元宮への参拝をこれまで控えてきましたが、やっと沈静化してきたので行ってみることにしました。
箱根元宮は駒ヶ岳の山頂にあり、箱根園にあるロープウェイ乗り場から向かいます。火山活動が活発化する以前に一度行こうとしたことがありましたが、その時は強風の為にロープウェイが運休していました。今回もあまり天気は良くありませんでしたが運休してはおらず一安心です。
ロープウェイの駅は廃墟感が半端ない
箱根は東京から近いからか国際的な観光地になっているのかロープウェイの乗客の半分以上は外国人でした。それもこのところ多い中国人ではなく白人の観光客でした。またロープウェイの駅はいかにも昔の観光地という感じの廃墟感が半端なかったです。
山頂で神社まで歩く
ロープフェイを登ると山頂はすごい霧でびっくりでしたが、神社に向かう途中でそれも晴れてきました。ロープウェイから神社までは歩いてそこそこの距離でした。
箱根元宮の歴史
現在の元宮は昭和39年西武の堤康次郎氏の寄進により再建された神社ですが、そもそもは今から約2400年前の人皇五代孝昭天皇の御代に開かれたとされ、さらに欽明天皇の御代には修験道場の霊場として有名になった歴史があります。
参拝し御朱印をいただく
本殿で参拝をして御朱印をいただき、ロープウェイを降りて次の目的地へ向かいます。
その後小田原へ向かう
マツダターンパイクを通って小田原へ
マツダターンパイクを走って小田原に向かいました。昔は箱根ターンパイクと言いましたがネーミングライツをマツダが獲得したようです。箱根新道に比べて通行料が高いからか道はとても空いていてほとんど車はいませんでした。
大稲荷神社と錦織神社
小田原に着いて小田原城近くの大稲荷神社に向かいます。
こちらは小田原市民には「だいいなりさん」として親しまれている神社ですが、最近では境内社の錦織神社がその名前から有名になり参拝者が急増しています。
こちらではその他に愛宕神社、田中稲荷社の御朱印と併せて4種類の御朱印がいただけます。前に4名の女性グループがいらっしゃり、それぞれ御朱印をいただいていたので授与所でかなりの時間待つこととなりました。待っている間にたくさん蚊に刺されてしまいました。
小田原七福神の弁財天
神社の前のお寺に小田原七福神の旗があり行ってみると御朱印をいただけました。福泉寺というお寺でした。
当時話題の湯河原温泉に向かう
あの都知事の話題の最中に
当時は舛添東京都知事の「せこい」話題で持ちきりの時で知事の湯河原の別荘が連日ワイドショーで取り上げられており、日帰り温泉にでも行こうということになり、帰りに寄ってみることにしました。
五社神社に参拝
湯河原温泉に向かっていると途中に神社があり駐車場もあったので寄ってみました。
「五所神社」という古社で創建は奈良時代に遡るそうです。
そちらで神社の御朱印と湯河原七福神の御朱印をいただきました。
日帰り温泉と食事をとって帰路に
その後に湯河原の日帰り温泉に入り、帰りにこれまた話題になっていた回転寿司屋で少し食べて帰りました。
話題のお寿司屋さんでしたが知事がわざわざ行くほどのことはない普通の観光地のお店といった感じであまり食べずに店を後にしました。
箱根から小田原に戻り、また湯河原に行くという、何とも不経済な移動でしたが、山とお城と海と温泉といろいろ味わえ盛りだくさんな一日でした。