御朱印旅紀行

全国の寺社を旅行して御朱印をいただいています。

安房3古寺特別公開 

 安房観音霊場のうち20番石堂寺25番真野寺26番小松寺で行われた安房3古寺特別公開に昨年の11月23日に行って来ました。

おすすめ道の駅・ハイウェイオアシス富楽里

 いつもどおりアクアラインを通り、館山道のハイウェイオアシス富楽里で休憩です。

f:id:mako_pee:20160803000757j:plain

こちらの売店で売られている地元の海産物を生かしたお惣菜がとても美味しく館山方面へ行くときの楽しみになっています。

f:id:mako_pee:20160803000748j:plain

館山地方の味付けはどこか関西風のところがあり私は大好きです。その昔そもそも、この地方の歴史は阿波の人々が入植して作られたらしく「安房=阿波」とのこと。納得です。

f:id:mako_pee:20160803000818j:plain

mako-pee.hatenablog.com

 

小松寺 

 まずは南房総の紅葉の名所「小松寺」です。小松寺は文武天皇の御世に役小角が草庵を建てたことに始まる歴史のある寺です。

f:id:mako_pee:20160803000857j:plain


安房観音霊場以外に東国花の寺の御朱印もいただきました。

f:id:mako_pee:20160803000916j:plain


特別公開中でしたのでなかなかの人出で楽しめました。

www.gosyuinn.com

 

真野寺で覆面千手観音像を拝観

 続いて行基が開山した古刹「真野寺」へ。
こちらも特別公開ですが客は我々だけで少々寂しい感じです。

f:id:mako_pee:20160803001032j:plain


公開された「覆面千手観音」は行基御作の素晴らしい仏像で間近に見られてとても感動です。さらに丁寧にご説明していただきお陰で理解を深めることができました。

f:id:mako_pee:20160803001052j:plain


また朝日開運大黒天は慈覚大師の作でこちらも素晴らしく仏像好きの方なら是非訪れていただきたい古刹です。 

能蔵院

 続いて能蔵院へ。こちらは3古寺ではありませんが東国花の寺の札所ですので立ち寄りました。

f:id:mako_pee:20160803000942j:plain


こちらの本堂に置いてあった「言葉」に心打たれました。

f:id:mako_pee:20160803000957j:plain

3古寺の一つ「石堂寺」

 最期に3古寺の一つ「石堂寺」へ。行基の開創とも円仁の再興とも言われる古刹です。

f:id:mako_pee:20160803001106j:plain

 駐車場から上がって本堂まで着きましたが人がおらず不安になりましたが、少し降りたところに寺務所がありそこでお願いして拝観させていただきました。

f:id:mako_pee:20160803001120j:plain


 こちらでは安房観音霊場のほか東国花の寺、関東九十一薬師、関東地蔵百八霊場の御朱印をいただきました。

 帰りに館山市街に戻り、「館山シーサイドホテル」で日帰り入浴をさせていただきました。

f:id:mako_pee:20160803001134j:plain

 日帰り専門の施設よりもお風呂が空いているので、入れていただけるホテル等があれば積極的にそちらを利用するようにしています。

mako-pee.hatenablog.com