御朱印旅紀行

全国の寺社を旅行して御朱印をいただいています。

仙台市内 伊達政宗公ゆかりの御朱印巡り(瑞鳳殿・青葉神社ほか)

仙石線で榴岡天満宮へ

 まずは仙台の繁華街の反対側にある榴岡天満宮に向かいました。仙台のこちら側は最近になって開発が進んだため区画が整っていて綺麗な街並みです。

 榴岡天満宮はJR仙石線で仙台の隣の駅「榴ヶ岡」駅で降りると歩いてすぐです。

 こちらの神社はもともとは京都に創建された神社ですが紆余曲折の末にこちら仙台に鎮座しています。仙台の天神様として広く崇敬されていますので、こちらに移って却って良かったものと思われます。

 見開きの御朱印と絵柄の綺麗な御朱印帳の神社ですが前年ながら御朱印帳は売り切れでした。

f:id:mako_pee:20180308073556j:plain

榴岡天満宮の御朱印

ループバスで仙台市街を散策

 仙台駅に戻って仙台のループバスに乗って仙台市内の有名どころをまわります。

 ループバスは平日にもかかわらず結構混んでいて立っている人もいました。にもかかわらず、その横をガラガラの乗り合いバスが何台も走っていて「なぜわざわざ来てくれた観光客にこんな不便な思いをさせるのか」と地方都市に行くといつも思うことが、ここ仙台でもありました。

スポンサードリンク
 

瑞鳳殿で御朱印をいただく

 混んでいるバスに乗って仙台藩祖伊達政宗公の御廟である瑞鳳殿を観光します。

 なかなかの距離を歩きます。

 階段も結構あります。ご年配の方はきつかったのではないでしょうか。

 鮮やかな建物と綺麗な紅葉でとても美しい光景でした。

 敷地内に二代忠宗公の感仙殿、三代綱宗公の善応殿があります。こちらも同じように美しい建物です。

 これらの建物は全て仙台空襲で焼けてしまい、戦後に再建されたものです。

 御朱印は拝観受付のところで書置きのものをいただけます。寺社以外で御朱印をいただけるところは珍しいですので是非ともいただいておきたい御朱印です。

f:id:mako_pee:20180308070714j:plain

瑞鳳殿の御朱印
スポンサードリンク

 

 

宮城縣護国神社と伊達政宗像

 次のバスに乗って、仙台城(青葉城)本丸城址にある宮城縣護国神社に移動です。

 ちょうど菊の花が咲いていて色鮮やかな境内となっていました。

 すぐとなりにかの有名な伊達政宗像があります。かっこいいです。

 別のカットです。

 こちらからは仙台の市街地を一望できます。

f:id:mako_pee:20180308073603j:plain

宮城縣護国神社の御朱印
スポンサードリンク
 

国宝の大崎八幡宮は残念ながら工事中

 仙台城址までは観光スポットでしたので、ループバスもたくさんの人でしたが、ここからは閑散としています。東北大学の前を通って大崎八幡宮に到着しました。

 大崎八幡宮は坂上田村麻呂が創建したとも言われ、後に奥州管領であった大崎氏が本拠地の大崎に移したことから「大崎八幡宮」と呼ばれるようになりました。

 江戸時代には仙台総鎮守として藩祖伊達政宗公はじめ歴代仙台藩侯に篤く崇敬されてきました。

 本殿・石の間・拝殿は桃山文化の色彩豊かな建築で国宝ですが工事中であまり見ることはできませんでした。 

 社務所にて御朱印をいただき、オリジナル御朱印帳も購入しました。立派な表紙の御朱印帳です。

f:id:mako_pee:20180308073610j:plain

大崎八幡宮の御朱印

f:id:mako_pee:20180308074025j:plain

大崎八幡宮の御朱印帳

 遅くなりましたが、昼食を神社の前のお店でいただきました。

青葉神社でかっこいい御朱印帳を購入

 青葉神社へはループバスは行きませんので、ここからはタクシーに乗って移動です。思ったよりもひっそりとした神社です。

 階段を昇ってみると綺麗に整備された神社がありました。

 こちらで伊達政宗公をデザインしたかっこいい御朱印帳を購入しました。しかも大判で紙質が良いと神社の御朱印帳としてなかなかない逸品です。危ないことに何と最後の1冊でした。今日の仙台御朱印巡りの第一目的でしたので無事に買えて良かったです。

f:id:mako_pee:20180308072604j:plain

青葉神社の御朱印

f:id:mako_pee:20180308072849j:plain

青葉神社の御朱印帳

三瀧山不動院 仙臺四郎ゆかりのお寺 

 電車で仙台の繁華街に戻り、最後に仙臺四郎ゆかりのお寺である三瀧山不動院に行きました。

 スマホの地図を見ながら行ったのですが場所がわからずにウロウロしてしまいました。お寺があるだろうとそれらしき建物を探したのですが、そうではなく、商店街の中の商店と同じような雰囲気でありますのでわかりませんでした。

 御朱印は書置きのものをいただきました。写真撮影も可だそうで中を撮らせていただきました。

f:id:mako_pee:20180308070845j:plain

三瀧山不動院の御朱印

 

 ここから仙台駅まで歩いて新幹線で帰りました。

 お土産は仙台のものではなく福島のお菓子「檸檬」です。美味しいです。

今回利用したホテル

 今回の仙台旅行に利用したのはANAホリデイ・イン仙台です。仙台駅から歩いて5分くらいですが繁華街の反対側なので飲みに行くには不便かもしれません。その反面、綺麗で広めの室内でとても快適です。にもかかわらず値段もそんなに高くないので、私はいつも利用しています。

関連記事

仙台市の御朱印(瑞鳳殿・大崎八幡宮・宮城縣護国神社・青葉神社・三瀧山不動院・榴岡天満宮)

 

仙台御朱印MAP 

仙台・松島の観光スポット~楽天トラベル「たびノート」 

仙台・多賀城・名取 人気ホテル・旅館ランキング~楽天トラベル 

 

スポンサードリンク