御朱印旅紀行

全国の寺社を旅行して御朱印をいただいています。

四万温泉・日向見薬師堂~善光寺御開帳

    今回は四万温泉に宿泊してから長野の善光寺へ向かう日程です。

 四万温泉の宿泊には昨年「ふるさと納税」を中之条町に納付していただいた「ふるさと感謝券」を利用しました。

f:id:mako_pee:20150527201315j:plain

 いろいろ話題の「ふるさと納税」ですが中之条町は特にサービスが良く納税額の50%を町内で使える「ふるさと感謝券」で返してもらえます。日帰り入浴で利用して以来、家族全員が四万温泉のお湯が気に入っていたので渡りに船と申し込みました。

 

四万温泉「やまぐち館」

 旅館はいろいろ考えましたが最初の宿泊ですので無難にメジャーな「やまぐち館」を楽天トラベルで申し込みました。こういう利用券の場合は直接申し込みだけという場合も多いのですがこちらの「ふるさと感謝券」は代理店経由でも使えるので使いやすいです。

 

f:id:mako_pee:20150527201420j:plain

 「やまぐち館」の感想ですが、お部屋、お風呂ともに大満足でしたし、夕食後にイベントも行われて楽しく過ごせました。

f:id:mako_pee:20150527201432j:plain

 特にお風呂は四万温泉のお湯は非常に柔らかく肌にしっとりと来る感じでとても気持ちが良いです。私は温泉好きで、一時仕事で福島にいたので東北各地の温泉をまわったりしましたが、それらと比較しても、こちらの四万温泉のお湯は相当気に入っています。また近くの草津温泉とはまた違っており、私はこちらのお湯の方が断然好きです。

 日向見薬師堂 

 一泊して翌朝に四万温泉近くの日向見薬師堂へお参りしました。

f:id:mako_pee:20150527201501j:plain

 こちらは、慶長3(1598)年、城主真田信幸(信之の初名)の武運長久を祈願して建立された薬師堂で、室町時代の建築様式を今に残す国の重要文化財です。そして全く期待していなかったのですが、何と納経所が開いていて御朱印もいただけました。

www.gosyuinn.com

 そこから車で長野の善光寺へ向かいました。四万温泉からだと下道を延々と走ることになり実は東京から向かうのと時間的にあまり変わらないのですが途中「八場ダム」の横を通りながらゆっくりと向かいました。

f:id:mako_pee:20150527201530j:plain

 当日、「長野マラソン」が行われており街中での渋滞や駐車場不足が予想されていましたが、実際に行ってみると反対に混雑を避けるためか道は非常に空いていました。駐車場も善光寺の裏手にある第一駐車場にスムースに駐車でき、反対に拍子抜けした次第です。

善光寺

f:id:mako_pee:20150527201547j:plain

 境内はさすがに混雑していましたが前立御本尊も拝めましたので目的は達成できました。ご戒壇めぐりは以前行ったときに入らせていただいたので並んでまでということでやめました。

 

f:id:mako_pee:20150527201634j:plain


 困ったのが御朱印で納経所前が大混雑でどうも40分~60分待ちとのこと。ただし一番右の窓口で書置きの御朱印が5枚セットになった「しあわせセット」がすぐに購入できたのでオリジナル御朱印帳とともに購入しました。また本坊大勧進で「大勧進」「不動尊」の御朱印をいただきました。こちらは知る人が少ないのか待ち時間なしでいただけました。そのほかにも御朱印をいただけるところがあるのは承知していしたが、腰痛がひどくて長時間立ったり歩いたりできなかったので今回はあきらめました。

f:id:mako_pee:20150527201645j:plain

 

www.gosyuinn.com


www.gosyuinncho.com

なないろキッチン 

 それから市内の「なないろキッチン」というところでピザをいただきました。ネットで調べて急遽行きましたが本格的ななかなかのピザでした。

f:id:mako_pee:20150527201716j:plain

f:id:mako_pee:20150527201701j:plain

 その後少し遅い時間でしたが川中島の川中島古戦場八幡社に行ってみましたが社務所は閉閉まっていて御朱印はいただけませんでした。

 ゆうふるtanaka

 高速に乗るとさすがはGW中。関越との合流の手前で渋滞しているようでした。連休最終日で遅い時間になると空くはずなので東部湯の丸ICでおりて「ゆうふるtanaka」という日帰り温泉施設に寄ってから帰ることにしました。

f:id:mako_pee:20150605134516j:plain

 近所の方で賑わう地元色豊かな日帰り温泉施設で、少し混んでいましたが、寛げました。お風呂がヒノキ製でなかなかの入り心地でした。

mako-pee.hatenablog.com

 入浴後に再び高速に戻りましたが、目論見通り渋滞は解消しておりスムースに返ることができました。